公開求人数:2,033 件(2025-05-10現在)

求人番号: 29713
新着求人

事業拡大中の企業での正社員募集!
倉敷本部の経理部門のお仕事です!!

経理サブマネージャー
運転教育事業、外食事業、不動産事業、広告事業など多角的な事業展開をしている企業での正社員募集――。
即戦力となり得る【経理業務経験者】を求めています。

募集要項

会社名(店名)

モトヤユナイテッド株式会社

職 種

経理サブマネージャー

仕事内容

\\老舗企業での経理事務|正社員|年休123日|フレックスタイム//

▼モトヤグループとは
==========
創業70年超の歴史をもつ企業でありながら、積極的に事業展開やM&Aを進め、新たなサービスを生み出している老舗ベンチャー企業です。ビジネスマネジメント事業・エデュケーション事業・フード&カルチャー事業・インベストメント事業・プロパティ事業・クリエーション事業の6つの事業を展開しています。



▼仕事内容
==========
経理サブマネージャーとして各社の月次・年次決算をこなしながら、様々な課題解消に取り組んでいただきます。
新規事業の業務フロー構築から、M&A後のPMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)まで、会社の新たなステージを切り拓く重要なミッションに挑戦できます。
「どうすれば、事業をもっとスムーズに動かせるか?」
「M&A後のシナジーを最大化するには?」
そんな実践的でやりがいのある課題に取り組みながら、組織の成長をリードしていきませんか?



▼具体的な業務例
==========
・日常経理業務(支払対応、取引記録、マネーフォワードクラウド会計への入力等)
・月次・年次決算、及び経営幹部への報告資料の作成
・予算策定と分析(年間予算の策定補助と実績との比較等)
・経理チームのマネジメント、育成
・その他グループ対応(各事業会社との業務連携、内部統制等)

<部門の体制>
岡山本社に4名、関東支社(茨城)に1名、計5名が経理グループに在籍しております。

募集人数

1名

必要資格

高等学校卒業以上、第一種運転免許普通自動車、日商簿記3級以上、経理事務に関する基礎知識、長期勤務によるキャリア形成を図る為40歳まで

給 与

月給326,900~346,700円(固定残業含む) ※経験をお持ちの方は、前職の給与条件を最大限に考慮して基本給を決定します。

賞 与

年3回(7月、9月、12月支給 合わせて約3.5ヵ月分程度/会社業績や個人評価によって変動)

昇 給

年1回(6月)

給与例

a)基本給:283,000~300,500円
b)固定残業代:43,900~46,000円/20h
a)+b)=326,900~346,700円

◇想定年収:490万~520万円

交通費

会社規定により支給(上限18,200円/月)

福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当、残業手当(固定残業代43,900~46,500円/月20時間 ※超過分は支給)、家族手当、その他手当(役職手当)、車通勤可、退職金制度、労福祉センター加入(各種祝い金・宿泊、スポーツや映画鑑賞などの費用助成制度)、企業年金制度あり、服装自由(オフィスカジュアル可)、子育てサポート企業として「くるみん」に認定

時 間

フレックスタイム制/7:30~20:30の時間内で、8時間勤務 ※基本の勤務時間は8:30~17:30(コアタイムが無いので時間内であれば自分の予定や都合に合わせてスケジュールを組めます)

残 業

月平均20時間。

休 日

土、日、祝(週休2日制/会社カレンダーに準ず)

休 暇

夏季、GW、年末年始、慶弔、有給休暇:入社半年経過後15日~最高20日 うち1カ月後から最大5日、付与前に取得可

年間休日

123日

勤務地

岡山県倉敷市中島(水島臨海鉄道西富井駅近く)

会社情報

設 立

1968(昭和43)年

従業員数

250名

資本金

2,250万円

売上高

27億3,600万円

事業内容

グループ経営(自動車教習所運営、管理事業、広告代理店、飲食店等)および不動産事業

メッセージ

会社ビジョン

■時代の変化と共に新しく生まれるニーズをつかみ、新たなサービス、新たな事業を次々と創造――■

運転教育事業(自動車教習所運営/岡山県内1校、茨城県内4校)、外食事業(フルーツサンド店/岡山県内1店)、不動産事業(テナント開発・管理、シェアオフィス/岡山県内1社)、広告事業(各種広告の企画制作、デジタルサイネージ広告事業/岡山県内1社)の4つの事業を展開する当グループの持株会社として、各事業・グループ会社の統括・管理、新規事業開発の推進を行っています。

社風・働く環境

■社員一人ひとりが「プライベートと仕事の調和」を図りながら働ける職場をめざして――■

男女ともに働きやすい環境づくりに努め、本社を置く岡山県倉敷市より「男女共同参画推進事業所」として表彰されました。
 また、子育てサポート企業として、厚生労働省から「くるみん」の認定もされた企業です。

★腰を据えて活躍できる、働き方のカタチを実現!
 業務内容だけでなく、時間の使い方に関しても各人の意向を最優先させる企業です。
 メリハリのある働き方を構築することも可能です♪

週休2日制であり、就業もフレックスタイム制を適用しています。
 また、テレワークリモートワークの導入実績もあり、会社として労働環境面の整備に注力し、社員一人ひとりの働きやすさに十分配慮しています。

 【実際に実施された社内の取り組みの一例】
 ◎従業員満足度向上(数値目標の設定)
 ◎仕事の育児・介護の両立支援
 ◎女性、外国籍、高齢職員の活躍促進
 ◎休日数の見直し
 ◎給与制度、評価制度の見直し
 ◎業務効率化(AI・アウトソーシングの導入)
 ◎就業に関する改革・制度導入(NO制服、フレックスタイム、リモートワーク)

職場からのメッセージ

~社長コメント~
1948年――。
はじまりは、八百屋さん。

「このまちで暮らす人々が元気になるものをお届けする。」

創業時のその想いは日に日に大きくなり、自動車教習所、飲食店舗、広告会社など、様々な事業へと広がっていきました。

創業70周年を迎え、私たちは今後も、新たな一歩を踏み出していきます。
そこにお客様一人ひとりの幸せにつながるモノやコトをもっともっと当てはめられるよう、常に変化し続ける組織集団でありたいと考えています。

これからも決して立ち止まることなく、失敗を恐れることなく、新たな価値をイノベーションし続けていきます。

サンテク担当者コメント

~現在、事業拡大中!多角事業で成長を続ける注目企業!! 働きやすい環境と充実した福利厚生が魅力の経理事務正社員~

運転教育事業、外食事業、不動産事業、広告事業など多角的な事業展開をバックボーンに、今や関東エリア進出も果たしている、注目の地元企業での正社員募集です。

今回は、将来的な県外転勤なく、ずっと岡山勤務という条件での正社員採用となります。

所属していただく部署としては、「総務部門」での所属となり、経理担当者として各業務に当たっていただくことになります。
現在の社内総務部門の状況としては、茨城県の関東支社に「ディレクター(課長級)」の40代男性社員さんが1名、岡山に「リーダー」の20代女性社員が1名、同じく岡山に「サブリーダー」の20代女性社員さんが1名、在籍されています。

今後も積極的に関東エリアで事業推進していくための推進力となるべく、岡山本社の経理として、ご手腕を発揮していただければと思います。

条件等見られ、ご興味を持たれたら、まずは一度お気軽にお問い合わせください。
求人へのご応募のみならず、求人に関するご質問だけでも大歓迎ですよ!





こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。

詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。
http://www.e-santech.jp/conference/

ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------------

<個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制)

就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。

◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん
◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方
◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方
◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方
◇面接や応募書類の準備で悩みがある方


「今更聞けない」なんてことはありません。
みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。

----------------------------------------------------------------------------

私がこちらの求人担当です
スタッフ
サンテク担当者プロフィール

※このお仕事の受付・相談・選考はサンテクがお任せいただいております。

事前に登録していなくても、求人へのご応募・ご質問などは可能です

  • 遠方の方もお問合せ可能です。お気軽にご連絡ください。
メールでのお問合せはこちら
(24時間365日受付可能です)
電話でのお問合せはこちら
(月~金 8:00~17:00 受付可能です)

お問合せ方法、電話番号などの情報はこちら

こちらの求人をLINEで友達に伝えられます

お仕事紹介・相談・登録
カレンダー

2025/05/09(金) frame

更新しました

+ 他の求人情報の検索をする

キーワードで検索職種、キーワード、会社名など

この求人に応募された他の方は、こちらの求人もご覧になっています。

お気軽にお問合せください

メールメール 電話電話