| 会社ビジョン | 
▼安全第一をモットーに
 1937年の創業以来、倉敷・水島を拠点に総合建築業として
 より豊かな生活空間を創造し続け、地域社会と共に歩んできました。
 時代と共にお客様のニーズが多様化・高度化し、建物・構造物の品質が厳しくなる中、
 お客様の満足を追求し、つねに最高の品質を提供するためには、時代を見据えた的確な対応が欠かせません。
 
 その一環として、品質マネジメントシステムISO9001を取得しております。
 
 品質はもちろん、長年蓄積したノウハウを最大限に活かしながら、
 社員一人ひとりが持っている「専門技術+真心」で、これからもお客様の満足を追求し続けてまいります。
 
 
 
 ▼誇りとなる2柱
 
 
 【建築部門】
 多種多様な構造物・建築物に対して、発案から建設工事・アフターケアに至るまで
 トータルな施工管理を行なう部門です。
 綿密な打ち合わせにより、お客様からの様々な要望を最大限に取り入れながら、確かなカタチとしてプランニング。
 そして各種の専門監理技術の資格を取得したプロフェッショナルが、豊かな経験と優れた技術力をフルに発揮し、
 市民が憩う公共施設や住居関連及び多種多様の建設にあたっています。
 
 「お客様の思いを形にする」ありふれた言葉かもしれませんが、それこそがやりがいです。
 
 
 【土木部門】
 道路新設工事、ダム関連工事、港湾工事、下水道工事等、土木のあらゆる分野において高速で卓越した技術力を生かし、
 万全な管理システムにより確かな施工・メンテナンスを行なう部門です。
 複雑な地形や難解な条件も、地元で長年の間培ってきた信頼と実績、最新の設備機器を駆使し、施工プログラムを実施。
 工事の品質、安全衛生面やコスト管理、工期管理等を徹底すると共に自然環境を十分考慮し、
 人と自然が共存できる街づくりに取り組んでいます。
 
 「縁の下の力持ち」当たり前を影から支える無くてはならない存在です。
 
 
 | 
					
						| 社風・働く環境 | 
▼7つのポイント
 ポイント① 「水島がメインです!」
 転勤なしで出張はほとんど有りません。
 地元に根付いた事業展開をモットーとしております。
 豊かな風土に恵まれた「岡山」で、安定した生活基盤を安心して築けます。
 
 ポイント② 「安定の休日数でプライベートも充実!」
 年間休日は112日。
 しっかり休まなければ良い仕事はできません。
 プライベートを充実させてこそ質の高い仕事が実現可能です。
 
 ポイント③ 「ほとんどの方が18時には退社!」
 仕事の関係でそれ以上になる方もいますが、ほとんどの方が18時までに退社します。
 
 ポイント④ 「お昼ご飯代は300円!」
 会社指定のお弁当を300円で購入できます。
 コンビニよりも健康的でお値打ちです。
 
 ポイント⑤ 「水島地域に根付いています!」
 創業からのお付き合いのお客様が多く、培った経験と信頼は何にも替えられない当社の財産です。
 
 ポイント⑥ 「地元のお客様の困りごと最優先!」
 ビルを新しく建てる…よりも「トイレを増やしたい」「壁を修繕したい」など
 地元のお客様の困り事にコツコツ応えるのがモットーです。
 つながりを大事にし、地道に信頼を積み重ねていくのが「私たちらしさ」です。
 
 | 
					
						| 入社後のイメージ | 
▼のびのびと働ける環境を提供します
 仕事の流れは主に現場で学んでいくことになります。
 
 最初はうまくいかず、職人さんに注意をされることもあるかもしれませんが、
 経験豊富なベテラン社員がしっかりあなたをサポートしてアドバイスを行っていきます。
 
 また、仕事を通じて、知識・技術を習得し将来会社のみならず
 地域・お客様に貢献し、感謝していただける技術者に責任をもって育成します。
 
 | 
					
						| 職場からのメッセージ | 
								~人事担当コメント~▼お仕事に誠実に向き合える方を求めています
 
 当社の平均年齢は46歳です。
 とても高齢化が進んではいますが、それは『社員の定着率が高い』が故です。
 ただ、長い未来を見据えた時、有能な社員の流出は避けられず、今後の発展を見据え中途採用を強化中です。
 
 経験のある年配スタッフと、育てていくべき若年スタッフとの中間を担い、
 今後の会社を支えていく重要なポジションでの募集となります。
 
 とは言うものの、必要なのは「施工管理」としての経験。
 大切なのは「仲間を大事にし」「誠実に仕事に向き合う」ことです。
 安心して働ける為の環境は、会社が全面的にバックアップします。
 
 UJIターン希望の方や、転職希望者も積極採用いたします。
 転職まで期間が必要な場合でも遠慮なくお問合せください。
 
 ~先輩社員コメント~
 ▼プライベートと仕事のメリハリを大事に
 
 (土木部門 入社14年目)
 勤めていた会社が閉鎖したことから、自分の経験や実績を活かせる会社が無いかと求職活動をしていた中で、
 友人の勧めでこの会社を知り、社長の人柄と会社の雰囲気に魅かれ入社しました。
 
 私の様に基礎的な知識や経験のみからのスタートでも、先輩社員のしっかりとしたサポートで
 安心して経験を積むことができ、今では後輩のサポートをする立場になりました。
 
 残業も少なく、プライベートと仕事がきっちりと分けれる職場環境ですので、
 休みの日は家族サービスや趣味の時間をしっかり作れるのも長く続けてこれた要因の一つです。
 
 創業100年を目指して私たちと一緒にがんばりませんか!!
 
  ▼あなたのチャレンジを応援します 
 更に100年を目指し新規社員の力を求めています!!
 
 | 
					
						| サンテク担当者コメント 
									私がこちらの求人担当です     | 
▼社員さんを大切にしている会社です
 
 周りとのコミュニケーションとチームワークがあるお陰で、安全に業務が行なえている職場です。
 担当者自ら仕事終わりのスタッフさんにこまめに声掛けしている点を見て、
 社員を大切にしている会社の雰囲気を感じました。
 
 社員の定着率は『97.4%』
 
 数字から見ても、本当にみなさんが「一緒に働いている社員」を、
 そして「会社」を大事にされているのがわかります。
 
 就業中の方ですぐに働けない方もOKとの事なので、
 転職を考えられている方もお気軽にお問い合わせください♪
 
 
 
 
 
 こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。
 
 詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。
 http://www.e-santech.jp/conference/
 
 ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問い合わせください。
 
 ----------------------------------------------------------------------------
 
 <個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制)
 
 就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。
 
 ◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん
 ◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方
 ◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方
 ◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方
 ◇面接や応募書類の準備で悩みがある方
 
 「今更聞けない」なんてことはありません。
 みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。
 
 ----------------------------------------------------------------------------
 
 
									私がこちらの求人担当です     |